つくば市議会議員 金子かずお
金子さん町を歩く
トップ | プロフィール | ブログ リンク
週刊・新社会つくば 金子さん町を歩く 議会報告

金子かずおのプロフィール



群馬県高崎市で生まれ、一年後に新潟県十日町市に転居、就職で東京での生活が始まる。いくつかの仕事を経験し職場の関係で土浦市に来る。

長男が障がいを持って生まれたことから、障がい児・者の福祉活動の取り組みを始め、福祉の施策を行政に反映させ実現していくために科学博(つくば万博)の一年前(1984年)に桜村議会(現つくば市議会)の議員となる。

安心した食材を自分たちの手で共同購入していくために、生活クラブ生協を茨城の地にと、設立に取り組み理事や監事を経験し、食の安全をテーマに、学校給食 や遺伝子組み換え作物栽培の規制と環境問題の取り組みを進めている。 特に遺伝子組み換え作物栽培の規制と環境問題の取り組みについては、つくば環境と人権のための市民会議(中嶋スミ子代表)に参加をして活動に取り組み中。

子どもが養護学校を卒業してからも茨城県立土浦養護学校後援会の会長を引き受け、障がいのある子ども達の教育が養護学校だけでなく、地域の学校での受け入 れによる教育の幅の拡大に取り組み、普通校に教育補助員制度(2009年度から特別支援教育補助員に変更)の導入を実現させ、07年にはつくば市玉取地区 に開校した「つくば養護学校」の早期建設に取り組み実現をさせてきています。

しかし、開校したつくば養護学校では入学や配置換えで転校する児童生徒の増加で通学バスや給食などが満配状況であり、つくば市議会では、金子議員の 提案で「つくば養護学校の教育環境の充実を求める」意見書が全会一致で採択され、県教育委員会やつくば養護学校に提出されました。

また、並木・梅園・下広岡など市南部地区の消防体制の不備を克服するため並木消防署の新設に取り組み08年4月に並木地区に消防署が始動開始されました。

議会選出の監査委員に選任されました。







・ 市議会での活動履歴 ・
2000
市議会議員選挙当選(5回)
文教厚生委員会
観光開発推進特別委員会
2002
文教厚生委員会
2004
市議会議員選挙当選(6回)
副議長に選出される
総務委員会
2006
総務委員会
観光開発推進特別委員会
小型風力発電事業に係る調査特別委員会
2008
市議会議員選挙当選(7回)
都市建設委員会
安全・安心調査特別委員会
2009
都市建設委員会
安全・安心調査特別委員会
2010
都市建設委員会
安全・安心調査特別委員会
2011
文教福祉委員会
議会報編集委員会
安心・安全調査特別委員会
議会改革に関する調査特別委員会
2012
文教福祉常任委員会
安心・安全調査特別委員会
議会改革に関する調査特別委員会
小田城保存整備検討委員会

・ 地域での活動履歴 ・
つくば市手をつなぐ育成会会長
全労災つくば・水海道地区共済会会長
つくば市社会福祉協議会地域福祉活動推進委員
つくば市福祉団体等連絡協議会幹事
茨城YMCA維持会員
茨城ワイズメンズクラブ
つくば日中友好協会副会長
茨城県日中友好協会常任理事
つくば市福祉団体等連絡協議会幹事
脱原発ネットワーク茨城会員
茨城ユニオン顧問
新社会党茨城県本部委員長
カフエベルガ「友遊舎」役員
NPO法人・いきいきネットワーク理事
ネットワーク500
地域福祉研究会
自治体政策研究会

(c) Kaneko Kazuo 2008-