つくば市議会議員 金子かずお
週刊・新社会つくば | 金子さん町を歩く 議会報告

週刊・新社会つくば
2011年11月1日 第771号 発行:新社会党つくば支部

東日本大震災の支援の状況は
義援金の対応は


[金子かずお議会報告・一般質問から]

支援策の現状と支援金の活用方法について

質問・金子かずお議員

 今回の東日本大震災は全ての事に想定外という言葉が当てはまるようですが、想定外と言うことを想定していかなければならないと言う教訓を得たわけであります。

 家屋の損傷などでも多くの被害が出されているわけでありますが、被災された市民への支援策等について現在まで行なわれてきた事に関して現況を伺いたい。

 また、東日本大震災の被害者への救済として全国から支援金や義援金が寄せられたことと思います。その行為には感謝を申し上げたいと思います。

 報道などを見ますと自治体や地域、組織などで被災地の皆さんを招くなどの取組みや物心両面からの支援など様々な取組みが行なわれているようであります。 そのような状況の中、つくば市に支援金や義援金が寄せられたことと思いますが、どのくらいの支援金や義援金が寄せられ、これまでにどのような活用で支援が 行なわれたのか伺いたい。


答弁・保健福祉部長

 東日本大震災で震災された市民に対して、市ではさまざまな支援を行なっております。

 住宅の全壊、大規模半壊、半壊の方には、被災者生活再建支援法に基づく支援金やつくば

 市災害見舞金等支給要項による見舞金等を支給しており、また、半壊にいたらない、一部損壊の住宅には、平成23年度つくば市東日本大震災災害見舞金子宮要項を設置し見舞金を支給するなど、被災者に対し支援をいたしております。

 さらに、つくば市災害弔慰金支給等条例や茨城県災害見舞金、日本赤十字社の小災害見舞金等制度による見舞金の支給も行なっております。今後も、対象被災者に引き続き支援を行なってまいりたいと考えています。

 次に、つくば市東日本大震災義援金につきましては、国や県からの配分も含め、該当する被災市民に配分をいたしております。

 市で受けしている義援金額は、8月末現在586件34,786,768円となっており、つくば市東日本大震災義援金配分委員会で基準を設け、配分対象者及び配分額を決定しております。

 同日現在の配分は、市内の被災者138世帯に対し17,210,000円、東北の被災地である福島県に500万円、宮城県石巻市に50万円を配分しております。

 また、被災した東北地方の子どもたちの応援事業として行なう、「被災地の子どもたちに元気と希望を取り戻す体験学習」事業と「茨城・福島のこども応援プロジェクト事業に384,600円を支援しております。

 その他、東日本大震災で被災された市民の皆様に、税等、東日本¥大震災で被災された市民の皆さまに、税等の減免制度などによる支援も実施いたしております。


今後の被災者や被災地に対する支援策はどうなるのか?

質問・金子かずお議員

 さまざまな支援策があることと考えられるが、義援金等における今後の支援方法などについて伺いたい。


答弁・保健福祉部長

 被災された市民に対して行なっている、さまざまな支援制度につきましては、今後も所定の期限まで継続し、行なってまいります。

 また、義援金の受け取り状況等を勘案し、災害復興のための基金設置や東北などの市外被災地関連事業等の配分も検討してまいりたいと考えます。


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

つくば市議会12月定例会は


 12月議会は、30日から開催されます。

 一般質問は12月7日、8日、9日に予定されています。

[当日は、インターネットで中継されます]

電力自由化で期待できる つくば市の施設は67施設  金子かずお議員が9月議会の一般質問で質した電力自由化に対応できるつくば市の施設は67施設と答えていましたが、67施設の概要は下記のとおりです。


 議会改革に関する調査特別委員会で所沢市議会を視察
 議会改革を進めているつくば市議会では、9月議会からインターネット中継を開始し、12月議会からはライブ中継と録画での配信を予定しています。
 各地の議会で議会基本条例の策定づくりが進行中、議員の手で作り上げてきた所沢市議会を10月21日に視察してきました。

 視察先の所沢市議会では、議会基本条例の策定を議員自ら取組み条例化してきたもので、策定の経過についても、当時の特別委員会のメンバー議員二名が詳細 にわたり、特別委員会の設置での論議、パブリックコメント手続、公聴会、ミニシンポジュウムの開催、市民からの意見と提案等々の説明をしていただきまし た。

電力自由化で期待できるつくば市の施設は67施設


 金子かずお議員が9月議会の一般質問で質した電力自由化に対応できるつくば市の施設は67施設と答えていましたが、67施設の概要は下記のとおりです。

電力50kW以上契約の施設

情報ネットワークセンター
メモリアルホール
つくばカピオ
「クリーンセンター/2箇所」
・クリーンセンター
・クリーンセンター南分所
「老人福祉センター/3箇所」
・桜
・谷田部
・茎崎
谷田部保健センター
いきいきプラザ
「体育館/2箇所」
・桜総合体育館
・谷田部総合体育館
谷田部野球場
ウェルネスパーク
ゆかりの森
ふれあいの里
「配水場/3箇所」
・中央配水場
・葛城配水場
・南部配水場
「給食センター/6箇所」
・大穂
・豊里
・谷田部
・桜
・筑波
・茎崎
中央図書館
「消防署/3箇所」
・消防本部
・中央消防署
・並木分署
「地域交流センター/4箇所」
・桜
・筑波
・小野川
・茎崎
ふれあいプラザ
「保育所/2箇所」
・上横場保育所
・松代保育所
「中学校/13校」
「小学校/17校」
上郷幼稚園




(c) Kaneko Kazuo 2009