つくば市議会議員 金子かずお
週刊・新社会つくば 金子さん町を歩く 議会報告

週刊・新社会つくば
2022年9月21日 第1,267号 発行:新社会党つくば支部

つくば市議会
9月定例市議会が開催される


 つくば市議会は、9月9日から10月6日までの11日間の日程で開催されています。一般質問は20日、21日、22日の3日で20人の議員が登壇します。

(金子議員の一般質問)
(金子議員の一般質問)

 日程は下記の通り。

9月9日 (金)本会議(開会日)
20日 (火)一般質問
21日 (水)一般質問
22日 (木)一般質問
26日 (月)予算決算委員会総務分科会・総務委員会
27日 (火)予算決算委員会文教福祉分科会・文教福祉委員会
28日 (水)予算決算委員会文教福祉分科会・文教福祉委員会
28日 (水)予算決算委員会市民経済分科会・市民経済委員会
29日 (木)予算決算委員会都市建設 分科会・都市建設委員会
10月4日(火)予算決算委員会(全体会)
10月6日(木)本会議 (閉会)

金子かずお 議員の一般質問の内容は

ふるさと納税について

・質問趣旨
 つくば市は2017年2月に返礼品制度を開始しています。令和4年3月議会の私の質問に対し、「ふるさと納税」による市税の減収額は徐々にであるが、増加してきていると答弁をしています。また、広報活動の一環として昨年12月号の広報つくばで取り上げ啓蒙活動に取り組んできています。

 この制度は人口減少による税収の減少への対応や地方と大都市の格差の是正を目的とするものであります。

 制度については賛否両論があるかと思いますが、その後の成果と取り組みについて伺います。


道路行政について

・質問趣旨
 下広岡地域の道路改修についてであります。常磐自動車道の大久保橋付近で上広岡地域と下広岡地域の境部分が数年前に大雨による法面が崩落し改修工事が必要になっています。復旧工事計画について伺います。

(脱原発集会)
(脱原発集会)

首相の再稼働発言と東海第二原発の事故を想定した広域避難計画について

・質問趣旨
 電力の安定供給に向けた取り組みとして原子力規制委員会の安全審査に合格している7基の原発に運転期間の延長の方針が示されました。

 これまでも東海第二原発は避難計画が立てられず再稼働は認められないと判決が水戸地裁で出されています。計画を立てることは困難であると思います、そのような状況での避難所計画の取り組みについて伺います。

(脱原発学習会)
(脱原発学習会)

(地域のスーパー)
(地域のスーパー)

障がい者支援政策について

・質問趣旨
 ここ2年程の期間に「障害者の就労支援について」「国等による障害者就労施設から物品等の調達の推進等に関する法律に基づく取り組み」「つくば市合理的配慮支援事業補助金について」など自立への支援の一般質問が行われました。

 内容は、障がいを持つ人々の自立を考えた施策を制度で支援をして支えて行こういとする政策の根本の取組みだと考えられます。

 支援の在り方は個々に違いがありますので、市内の現状について伺います。


つくばセンタービルリニューアルについて

・質問趣旨
 つくばセンタービルリニューアルの質問は昨年の3月議会で一般質問を行いました。また、多くの議員がリニューアルに向けた意見も述べています。また市民の方からも意見や要望をいただいているように見受けられます。当初からの利活用にも変化がありますので、最近の現状と動向について伺います。

 また、最近の意見や要望についての対応について伺います。




(c) Kaneko Kazuo 2009